2005年 04月 29日
大津湖岸なぎさ公園の芝桜
出かけてきました。
お目当ては 芝桜が 満開と知って。。ワクワク。。
大津プリンスホテル横の 大津浄化センター沿いに車を停めて。
なぎさ公園は 瀬田川の手前まで 約4・8キロに渡って延びています。
湖岸沿いに 開花したツツジにも囲まれてました。
約1.1キロの なぎさのプロムナードからは 比叡山も眺められます。
一面に咲いた ピンクと白と紫との芝桜
前に広がる雄大なびわ湖。
この素晴らしい景色を GWに いかがですか。



大津プリンスホテル前から。風が強くて 一瞬歩けないほどでした。
芝桜の すっぱいようなほのかな香りが 一面に漂っていました。
湖岸沿いには ベビーカーを押した家族連れや
ご夫婦 カメラ構えた人 ベンチで読書する方・・・
その中で この3枚。

このご夫婦に 写真を撮っていただきました。私のアップはPCに(笑)
とっても 優しそうで 素敵なご夫婦でした。

赤ちゃんを 花の前に座らせて ハイ ポーズ!

可愛かった 赤ちゃんの笑顔。しぐさ。
一気に 夏の日差し。湖岸の景色にうっとり・・・また来よう!
芝桜は、けっこう長い間咲いてますよね~。
今日は風が強くて、写真撮るのに時間がかかりました。
やっぱり琵琶湖でしか撮れない風景ですね素晴らしい!!
あのあたりの湖岸には長いこと行ってないなぁ。
あのあたりだとのんびりサイクリングで行くのもいいかもしれないですね。
琵琶湖を再発見させてもらってます。
急いで撮りました。まぶしいくらいの日差しでしたよ。
びわ湖沿いの近くに住んでいたなら 毎日ここを愛犬連れて
お散歩出来るのになぁ~って思いますね。
瀬田川にも ちょっと家からは遠いから そこが残念です。
でも 家からも車で走れば この風景を眺められるのは
幸せですね~。
でした。あおい空とのマッチングはほんとにきれいですね。


むっちゃ綺麗な芝桜!琵琶湖や山、ホテルのそれぞれの青さと柔らかな緑、そして白やピンクの芝桜の取り合わせが最高!!
三月に仕事でここへ来たときも、気持ちのいいところだなぁ・・・って思いましたが、春もいいですね。また行きたくなりました。
やはりプロが撮られるアングルって いい場所なんですね^^
リゾート地に見えますか?そうですね~。
これだけのお花畑に囲まれ 前は雄大なびわ湖ですから
いうことないもんね^^
PCの中にしまっておいた方が みんなのため(笑)
今度は 膳所公園からの風景もと 思っています。
また こちらへも来て下さい。先日のオフ会は残念でしたね。
次回は 何処でしょう~^^
28日は、西本願寺のツアーに行く予定なので、ふさがっています。
6月は、仕事が忙しく、今のところ、スケジュールを確約できません。
せっかく、ご提案いただいたのに、大変申し訳ありません。