気ままに風景を撮るのが大好きです。私なりに心に残るシーンを少しづつ増やしていきたいと思ってます・・


by biwahama

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のトラックバック

フォロー中のブログ

カテゴリ

全体
大津祭
琵琶湖
近江八幡
滋賀県文化ゾーン
石山寺
大津
瀬田川
季節の時間
春のひととき
京都
ヴォーリズ建築
花 
動物
湖北へ
旅へ
美味しい時間
オフ会
湖東
東近江へ
お出かけ
愛犬 ココ

フォトコン
未分類

以前の記事

2021年 10月
2021年 06月
2021年 05月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

カメラ
旅行・お出かけ

画像一覧

「左義長まつり」 巳の飾りに

16・17日 近江八幡の奇才「左義長まつり」が開催されました。
国選択無形民俗文化財に登録されたこの祭は
安土城下で織田信長が始めたとされています。

左義長は高さ2.3m 松明とダシ、
赤紙と呼ばれる三つの部分を組合わせて各町ごとに趣向を凝らし
その年の干支を飾り付け若衆に担がれて町を巡ります。

昼ご飯を食べてから姉夫婦と母と一緒に
日牟禮八幡宮へと向かいました。

1 町衆の掛け声が響きます
「左義長まつり」 巳の飾りに_b0055171_21553683.jpg


2 今年の干支「ヘビ」の登場
「左義長まつり」 巳の飾りに_b0055171_2116236.jpg


3 よ~く見てください。。何で作られているでしょう
「左義長まつり」 巳の飾りに_b0055171_2116409.jpg


4 こ~んな可愛い猫ちゃんにも出会えました^^
「左義長まつり」 巳の飾りに_b0055171_2117061.jpg


母の足元も危うくて手を繋いでの誘導で
あまり集中は出来ませんでしたが1時間くらいは祭りを愉しめました。

お化粧をする男性が減りましたね。
昔は派手に化粧をして
長襦袢を着こなし赤い下駄で山車を担いでましたが
今ではスニーカーを履いて担ぐ姿が増えているようです。

デジブックも作成しましたので~お時間ある時にでも♪

左義長まつり・巳の飾りに


by biwahama | 2013-03-22 21:57 | 近江八幡